おちょぼさんでプラプラ散歩 PartⅡ
お参りの後のお楽しみ時間だよぉ〜
((o(。>ω<。)o))ワクワク
楽しくて あまり写真を撮って無いんだなぁ…これがさっ
|柱|ヽ(・_・`)反省…
ナマズのかば焼きが有名であちらこちらにこの手のお店がたくさん有ります。
木曽三川が近いので 川エビやアマゴの煮付けなどがお土産でも売られています。
食べてないけどね(笑)
お土産を探して入ったお店に猫ちゃん😍
お店の中にまったり寝ている子もいれば
行き交う人の中でノンビリと毛繕いしている子
綺麗なので飼い猫ちゃんなんでしょうね?!
おちょぼさんには猫ちゃんが多くみられます
こちらは野良ちゃんかな…?!
w( ̄△ ̄;)wおおっ!結構居るよ
エサをあげるなら連れて帰ってくださいって看板もありました…
お千代保稲荷の参道に違う稲荷神社…いいのか??
歴史ある神社の参道なので
あ店もかなりレトロ
これ!現役です(〃艸〃)♡
↓↓↓
ナマズのかば焼きと並んで有名なグルメがコレ❣️
立食いの串カツとどて串
(中には座っていただける席も有りますよ)
有名なのが玉屋さん
かなり並んでいますよ(♡´艸`)ニヒヒ♡*゜
立食いでは負けてはいられません😤
カウンターの前まで遠慮なく進み串カツやらどて串やらをガッツリといただきます!
串カツはソースもありますが どて串の鍋の中にドボンと漬けて味噌串カツにしてもいただけます。
友達(地元っ子)のお薦めの店がココ❣️
京やさんです
ここは穴場やね?!
揚げたて熱々だったのでボロっと1本丸ごと落としちゃった💦
串を数えて精算してもらったんだけど…
おばちゃんがこっそり50円をお釣りと一緒に返してくれました😭優しい〜
1本いくらだったかな… 80円くらいだったと思います なんか凄い嬉しかった❣️
ありがとう💕おばちゃん😍
私もこちらがお気に入りです(〃艸〃)♡
味噌のあと味が苦くないのが好き❣️
串カツの豚肉がケモノ臭く無いのが高得点❣️
熱々をお腹いっぱい食べて幸せいっぱいになりました( ´ ▽ ` )ノ ♡
次回はほかの店のを食べ比べしようと言う話しになりました✧ ٩( ๑•̀o•́๑ )وエイエイオー!!
京やさんをメインにして食べ歩きます😁👍
5歳児がぐずりだしましたのでそろそろ車に戻ることになりました
(・゚д゚`≡・゚д゚`)駐車場はドッチ??(笑)
この子はいつもここでご飯をもらっているのかにゃ?
ฅ(๑>ㅅ<๑)ฅ早くご飯が欲しいニャー
次は伊奈波神社です
ここは 神社全体がパワースポットなんだそうですよ
乞うご期待!!
4コメント
2016.11.06 23:51
2016.11.06 23:50
2016.11.05 16:20