伊奈波神社にお参りしたよ PartⅡ

楓稲荷神社の横を通って本殿に向かいます
灯籠の間に神滝も見えます
見えずらいですね(´>∀<`)ゝ))エヘヘ
二つ目の狛犬さんたち
本殿
本殿を守っている最後の狛犬さん
おつ?!
初めて見ました(ↂ⃙⃙⃚_ↂ⃙⃙⃚)
狛犬の裏にチビ狛犬たち(〃艸〃)♡可愛い〜
チビちゃんたちも阿と吽ですね〜🤔
神馬
白いお馬さんです(偽物です💦)
お参りも済ませましたので社務所に寄って御朱印をいただいて帰ります
鈴で呼ぶらしい…((o(。>ω<。)o))ワクワク
残念ながら鳴らす前に来られました(`・ω・´)ムッキー!
御朱印帳…
持っていくのをすぐ忘れちゃう…バカだ
御朱印いただきました、ありがとうございます!
外にも神社がありました
金山神社
狛犬さんにもご挨拶
もう秋も終わりなのに…
季節を間違えちゃったのかな?!
小さな小さなすみれをみつけました。

伊奈波神社
ここは因幡山にあり神社全体がパワースポットなんだそうです
わかる気がします。
お参りしたあと 清々しい気持ちになります
まぁ…私は…あまり感じない方ですが
気持ちの問題ですよね
岐阜城に遊びに来られたら是非、伊奈波神社もお参りください
きっと身体の中から浄化されます!
多分ね💕

信歩

ネコが好き とても好き(〃艸〃)♡ 久しぶり!あれ⁉️友だちがいなくなった💦

2コメント

  • 1000 / 1000

  • 信歩

    2016.11.12 01:14

    @sew somethingさん 私もです! 静かな場所で水の音や鳥の囀りを聞きながら神社やお寺を散策したりするのが好きになりました G+も写真はたくさん投稿出来ますが、ざっくりとしか説明ができないのが残念ですが やはりこちらはブログって感じ😄 一緒に行った感を味わってもらえて嬉しいです
  • sew something

    2016.11.10 04:51

    岐阜城に行っても近くの神社にはなかなか足が向きませんが😅 こうして見ると行ってみたい♡ 歳を重ねて神社やお寺さんに行くのが好きになりました😁 鳥居や狛犬さんも苔~な感じで歴史を感じます。 これくらい写真が入ると行ってみた気分になれますね!言葉が途中に入るので特にわかりやすいです😊Google+だとこうならないからね~😂💦